微妙

2009年4月12日 日常
仕事の関係で、
元彼・今の彼・私・先輩、で
一緒に食事することになりそうです。
その状況を知ってるのは私だけなんだけど、
ばれたときが怖い…。
前回は私からふってるし。
しかも元彼と今の彼、
なんとなく似てるんだよねぇ…


私、嫌な奴です。はい。

08年度終了

2009年4月1日 日常
今日は風邪を理由に午後半休。
(日曜日は38.8℃あったので、嘘ではない。もうすぐ治りそうだけど。)


怒涛の年度末が終わりました。
朝4時起きは大変でした。
余力が全くなかったかと言われればそうでもないけど、
今回は仕事が泥臭くてセンシティブだったこともあって、
精神的になんだかぐったりです。

つくづく思うけど、世の中のお父さんたちって偉いよね。
彼らは家族への責任を果たして私よりずっと責任ある仕事して、
苦労の跡を見せない訳だから。
もっとすごいのはシングルマザーの人たち。
彼らと比較すると、私は扶養家族もなく、
最悪自分が働かなくても、数カ月は衣食住の心配しなくていいのに、
こんなにぐったりしてる。
もっとcapableになりたいな。

反省中2

2009年3月14日
以前だったら嬉しかったんだろうけどなぁ。

負けました

2009年3月8日
結局私は流されちゃうのよねー

悔しい

2009年2月27日 お仕事
私が3週間指導してきた新人さんの実習が終わった。
私は基本的に後輩には親切にするようにしてるから、
どんなに忙しくても面倒は見る。
5人目の実習生の今回も色々教えたら(いい子だったしね)、
私のことを慕ってくれて嬉しかった。

夜は壮行会を開いたのだけど、
そこである人に批判をされて、
悔しくて涙が止まらなくなってしまった。
普段はこのくらいじゃ泣かないのに、
連日の睡眠不足のせいで情緒不安定だったらしい。
トイレに篭ってたら、
やっぱり気付かれてしまって、
先輩やら部長やら、他部署の先輩やら、
入れ代わり来てくれた。
言われのない批判に対する悔しさと、
そうやって特別扱いされて優しくされるのが情けないので、
余計に涙が止まらなくなってしまった。

月曜日にみんなに会ったら謝らなきゃ。
所属元に帰ってしまった実習生にも、メールで。
その批判者にもね。嫌だけど、私が一介のサラリーマンで、その人が偉い人である以上、仕方ない。


半年くらい休みたい。
別に私がいなくてこれが困るってことはないと思うけど、
部門の仕事としてはパンクするはず。
でもそれで困るのはその人じゃなくて、
普段から一緒に苦労してる人達だから…

感謝

2009年2月20日 日常
雰囲気は和やかだけど、内容は重く厳しい打ち合わせを一日中。
打ち合わせ後、上司に、誕生日に仕事の飲み会を入れられる。
席に戻って終電まで仕事。

周りの人は暇そうなのに、
なんで私はこんなに働いてるの?
働かないで私の数倍のお給料もらってる人、
いっぱいいるのにね。

2時くらいに家に着いて、
何気なく台所に入ったら、
私のためにごはんを残しておいてくれたのが目に入った。
なんだか胸がいっぱいになって、
涙が出てきた。

発つ鳥

2009年2月14日 日常
身辺整理をしなきゃとは思っているのですが…

訃報

2009年2月4日
飲酒運転だったりしたら、
私は絶対許さない。

ついに来たか

2009年2月2日 お仕事
秘密にて。

反省中

2009年2月1日 日常
態度に出さないようにしてたはずなんだけど。

裏終電

2009年1月30日 日常
電車が最寄り駅まで行かないから、
いつもより少し長い道を歩いて帰る。
今日は気が重くなることや情けなくなることばかりあったから、
気分は決して明るくない。
家までの道は全く人通りがなくひっそりとしていて、
一瞬自分が世界で一人ぼっちのような錯覚を覚える。
付近の家のカーテンから漏れる柔らかい明かりが、
住人の幸せな生活を表しているように見えた。
「マッチ売りの少女」の作者も、
きっとこんな情景を見たのかなと、ふと思った。
ようやく落ち着いたので日記に書こうと思います。

誕生日カード

2009年1月24日 日常
反応が嬉しかった♪

三連休

2009年1月12日
見事に三日とも出勤です^^;

呟き

2008年12月25日 日常
誰よりも強くありたいと思うのに、
優しくされるとふっと気が緩んでしまう。
だから、今優しくなんてしてほしくない。
まだ前に進める余裕があるから、心配なんてしないでほしい。
私は可愛そうなんかじゃないから。

2008年振り返り

2008年12月20日 日常
まだちょっと早いですが、
ちょいと今時間があるので、2008年を振り返ってみます。

・某大学院の入試に受かる、成績で75%以上Aを取る
   →これは入試自体に落ちたから、未達。
・一人暮らしをはじめる
   →これも結局その気持ちと時間とお金の余裕がなくなり、未達。
・彼氏を作る。
   →現時点だけ見ると、未達。でも諸事情により、あまり後悔なし。
・某海外案件の管理を任せてもらう
   →これは達成。まだ難しい交渉は部長や先輩がやってるけど、これはそもそも私の出る幕ではないでしょう。
・設計さんに頼らずに顧客のところに行く
   →これも達成。
・私の担当製品と関係ないものの注文を1つとる。
   →これも達成。過分なくらい、達成。


私生活は3戦2敗1不戦敗、仕事については3戦3勝といったところかしら。
特に仕事については、金額だけ見れば、
定年まで分くらいの受注が取れました。
(そして本当に定年近くまでこれで苦労するのかしら。)

今年はよく働いたってことかな。
来年はプライベートでがんばろー。
そろそろ周囲で結婚話が増えてきてるしね。
簿記試験の結果が来ました。
100点満点中、96点。おっしゃー!
ちなみに合格率は28%。やったね。

今週の土曜日に米国公認会計士の学校に、
ボーナス2回分のお金を払って申し込みます。
幸先いいぞ♪

マイブーム★

2008年12月13日 日常
最近、before crisisにはまってます。(今更?)
久しぶりのRPG♪

今年も

2008年12月7日 日常
クリスマスイブに好きな人とふたりでラブ・アクチャリーを観るという夢は
叶いそうにありません…

繁忙期?

2008年12月6日 お仕事
またしても最近忙しい…。
一時期暇だったのに。
先週は3日連続終電でした。
まぁ、家に帰れてるのだから、
たいしたことないのかな。

1 2 3 4 5 6 7 8 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索