弟とドライブ

2004年12月30日 教習日記
弟はかーなーり運転上手でした。
どうやら私は運転しないで済みそうですvv
でも運転しないと下手なまま。
ジレンマ。
1週間ほど前から弟が色々格闘してた。
(車庫証明とか…)
そんでもって、今日運転して帰ってきた。
わー、綺麗だ!
大蔵大臣のお父上、ありがとうございます。

……さっそく車庫入れで傷つけてたけどね^^;

わぁい♪

2004年12月27日 教習日記
免許証キターーーーーー(゜∀゜)

学科、落ちたかと思いました…。

これで御正月に、母の実家に車で行けるぞ♪

……怖。

上智大から「遠藤周作」「キリスト教との関わり」で
この日記にアクセスがあったみたい。
お役に立てなくてごめんなさい(^^;)

やったぁ!

2004年12月3日 教習日記
ブレーキを踏まれなかったので、
「もしかしたら」と思ったら、
卒業検定通ってました!

合格と言われ、小躍りしながら(心の中でね)、喜んでいたら、
衝撃の事実を告げられました。

「本当はよっぽどブレーキ踏もうかと思ったんだけどねぇ、
後で大事故を起こすより、
今落としてあげたほうが、
親切だとは思ったんだけど。」

…………。

そんなこと言われたら怖くて運転できませんがな。
てか、そこまで言うならむしろ落としてくれ〜!

まぁ、とにかく受かりました。
次は路上でお目にかかります。

教習日記7

2004年12月1日 教習日記
卒業検定落ちました。
交差点手前で黄色信号になり、
でも、今止まると急ブレーキかなーと思い、
そのまま行ってしまって
ブレーキ踏まれました。
2,3回は落ちるだろうなーと思っていたから
(私みたいなのが路上を走っていたら困る)、
やっぱりなーという感じです。

リベンジは金曜日(たぶん)。
運転の非常に下手な私ですが、
得意なものが1つあったようです。

今日はシミュレーターを使っての
急ブレーキ練習で、
・危険を感知してからブレーキを踏むまでの時間、
・踏んでから止まるまでの時間、
・踏んでいる強さ、が出たのですが、
指導員さん曰く、私の記録は
「スポーツやってる男の人並み」
なんだそうです^^;;;
確かに一緒に受けた女の子2人に比べて、ダントツでよかった。
本当は私の運動神経、切れてるのだけれど…。
急ブレーキがうまくできるより、
急ブレーキをかけないですむように
運転がうまいほうがいいなぁ。

************

ようやく会計の仕事が終わりました!!
領収書のない金額が多すぎるから(んもー!!)、
学生課に提出する明細作りが大変でした^^;
内部に公開したのと、学生課提出ので、普通に二重帳簿。
でも、細かい計算ってA型の私には
あっているのかも。
実は楽しかったです。

やっぱり受けてみようかな、日曜の簿記。
やっぱ土日は込みます。
今日はひたすら右折練習。
トロトロ走ってます。
後続車の方、ごめんなさい。。。

早く卒業したい!

弟と共用ですが、車を買ってもらえることに♪
どうやって選べばいいのか分からないので、
結構悩みます。
白か水色がいいなー。
あ、でも弟も使うから、あんまり可愛いのじゃダメかぁ。
それに、親友の内定先の車を買ったほうがいいのかなぁ。
そこまですることはないか。
せっかくMTで免許取るから、難しくてもMTがいい。
…迷ってる時間って楽しい♪

こんなことを考えている時間はないはずなのですが…。
ましてや、机の上に車カタログなんて置いちゃいけないのですが…。

教習日記4

2004年10月30日 教習日記
仮免落ちました。うぅぅ。。

?クランクで後輪が乗り上げたのですが、
持ち前の適当さで「ちょっとだし、まぁいっかー」で
通過してしまいました。
すごくいけないことだったらしい。
今まで乗り上げたこと、1度くらいしかないのに!!

?目の前に停止している車があったので、
その後ろで一時停止しようとしたら、
「追い越してください」と言われ、
焦ったノアは、停止車両の横ぎりぎりを通過しようとして、
ブレーキ踏まれました。
これが致命傷でしょうか。
……そういえば、「安全な距離を保って」とかって
習ったっけ。

再検定の申し込みに行ったら、事務のおじさまに
色々からかわれました。
…これでも落ち込んでるのよぅ。。。

帰りの駅で偶然、フランスで知り合った子に出会いました。
超びっくり!!!
「免許を取ってる」と言ったら、直後に
「大丈夫なの〜?」と聞かれました。

みんな、うるさいやい。

教習日記3

2004年10月28日 教習日記
今日、教習所で第一段階のみきわめと、
学科効果測定を受けてきました。

学科効果測定は、全く勉強せずに受けたら
44点でした。
しまった、やり直し…と思ったら、
おじさんは「本番はダメだからね」と合格のはんこをくれました^^;
…いいのかしら??
でもらっきー!

やっぱり勉強しないとダメっぽい。
明日は学校午後だけだから、
帰ってきて復習しよう。

土曜が修了検定です。

教習日記2

2004年10月23日 教習日記
大きな地震があったみたいですね。
この間の台風に今度の大地震、
新潟の方はさぞかし大変なことだろうと思います。

今日も教習でした。
技能2時間と学科を1時間。
技能の方はみきわめ。
だけど、このままだと仮免試験に落ちそうなので、
教官のおじさんに頼み、見極めは不合格にしてもらいました。
「まじめなんだね〜、俺は10年教えてて不合格にしたことないのに」と仰ってました。
(それもまずいのでは…??)
みきわめ2度目は火曜の夕方に受けます。
私、本当に路上に出られるんだろうか。。。

教習日記

2004年10月21日 教習日記
だいぶ運転に慣れてきました。
1時間目はオートマで急発進、急ブレーキの練習。
怖い。めちゃめちゃ怖い。
ってか教官のおじさん、私見て楽しんでたでしょ?
その後のマニュアルでは、
初めて一回もエンストしませんでした(喜)
ようやくクラッチとの付き合い方が分かってきたみたい。
この調子で頑張るぞっ♪
ノアの車には乗りたくないと言って下さった皆様
首をお洗いになって(!)楽しみに待っててくださいな。

教習所

2004年10月16日 教習日記
行ってきました。
今日で技能は6時間目。
果たして私は本当に運転できるようになるのでしょうか…。
今日はエンストを起こした上、
アクセルペダルをブレーキペダルと間違えてエンジンをかけたため、
回転計が恐ろしい数値を出し、
クラッチ踏んでなかったら、危うく死ぬとこでした^^;;;;
ていうより、狭い教習所だから、もしかしたら私、
死亡事故おこしてたかも。。。(汗)

大人しくATにしとけばよかった…。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索