大学に行く

2004年9月3日
火曜日まで大学の集中講義。
時差ぼけのせいで早起きへっちゃらのノアさん、
今日はお弁当なんて作ってしまいました。
カナダ、アメリカのダイナミックな料理ばっかり見ていたためか、
小さな箱に可愛く詰めたお弁当が妙に懐かしかったのです。
たまに(←ここポイント)自分で作ると愛着わくねー。

授業は1限から5限までみっちり。
3日間しかないなのに、レポート、試験×3と
しっかり勉強しなきゃいけない授業。
でも集中して頑張ればS評価もらえるはずだから
頑張るのです。

授業は経済原論A。(←基礎教養科目かせぎ)
2年生の後期に先にBをとってしまったため、
授業内容は重なるところも。
でも面白かった!
数式を解くと、新聞で言われているとおりの結果が出てくる。
グレーゾーンがなくってバッサリ数式で割り切れてしまうところが
私にとっては新鮮でした。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索