朝6時10分
2004年7月1日母に起こされる。
「ノア、電話! 英語なの!!」
で、半分寝ぼけながら電話を取ったところ、
超テンション高いお姉さんが登場。
元気なキンキン声が一気に私を夢の世界から引っ張り出してくれました^^;
おととい、カナダの語学学校が
うちに入学許可証をFAXしてくれたのですが
(日本時間の午前3時に-_-;)、
最近調子の悪い我が家のMr.FAXさん、
その日も機嫌が悪く、4枚中、1枚と1/4くらいしか、
受信できなかった。
(しかも受け取れた1枚って、よりによって、「送り状」だった^^;)
だからメールで、郵送かメールで同じものを送ってくださいと
頼んでおいたのです。
英語力に自信がないからわざわざメールにしたというのに!!!
今日の電話はそのメールを見た学校の人が確認のためにかけてきたものでした。
最終的に、来週もう一度、
同じものをFAXしてもらうことになりました。
(てか、メールを嫌がるのはスキャナーがないからとして、
何で郵送をそんなに嫌がるんだろう…。)
明日、FAXの点検してもらわなきゃ。
で、母。
最近機嫌が悪いのに、今日はニコニコ。
私が「起こしちゃってゴメンね」と言ったら、
「電話取ったら、元気なおばさんに
ハローって言われてびっくりして、
とりあえずノアだろうと思って呼びに行ったのよ!
ちゃんとjust a momentって咄嗟に言えたのよ!」
と、いつになくご機嫌。
地雷は踏まなかったもよう^^; ふぅぅぅ。
今日のことがあって確信。
母に必要なのは、外の刺激。
私と同じく、引きこもり大好きの母なので、
どこに誘っても色々文句をつけて一緒に来ようとはしないけど、
今度ヘルパーさんが来たときでも、
無理にでも引っ張り出します。
どこ行こうかなー。
映画だとちょっと時間がおすから(ヘルパーさんがいてくれるのは3時間)、
温泉でも行って、できれば美味しいもの食べてこようかな。
できればオペラに誘いたいけど、時間がね…。
「ノア、電話! 英語なの!!」
で、半分寝ぼけながら電話を取ったところ、
超テンション高いお姉さんが登場。
元気なキンキン声が一気に私を夢の世界から引っ張り出してくれました^^;
おととい、カナダの語学学校が
うちに入学許可証をFAXしてくれたのですが
(日本時間の午前3時に-_-;)、
最近調子の悪い我が家のMr.FAXさん、
その日も機嫌が悪く、4枚中、1枚と1/4くらいしか、
受信できなかった。
(しかも受け取れた1枚って、よりによって、「送り状」だった^^;)
だからメールで、郵送かメールで同じものを送ってくださいと
頼んでおいたのです。
英語力に自信がないからわざわざメールにしたというのに!!!
今日の電話はそのメールを見た学校の人が確認のためにかけてきたものでした。
最終的に、来週もう一度、
同じものをFAXしてもらうことになりました。
(てか、メールを嫌がるのはスキャナーがないからとして、
何で郵送をそんなに嫌がるんだろう…。)
明日、FAXの点検してもらわなきゃ。
で、母。
最近機嫌が悪いのに、今日はニコニコ。
私が「起こしちゃってゴメンね」と言ったら、
「電話取ったら、元気なおばさんに
ハローって言われてびっくりして、
とりあえずノアだろうと思って呼びに行ったのよ!
ちゃんとjust a momentって咄嗟に言えたのよ!」
と、いつになくご機嫌。
地雷は踏まなかったもよう^^; ふぅぅぅ。
今日のことがあって確信。
母に必要なのは、外の刺激。
私と同じく、引きこもり大好きの母なので、
どこに誘っても色々文句をつけて一緒に来ようとはしないけど、
今度ヘルパーさんが来たときでも、
無理にでも引っ張り出します。
どこ行こうかなー。
映画だとちょっと時間がおすから(ヘルパーさんがいてくれるのは3時間)、
温泉でも行って、できれば美味しいもの食べてこようかな。
できればオペラに誘いたいけど、時間がね…。
コメント