営業

2004年5月4日 就職・転職
面接1。

事務で希望を出していたため、営業ができるかしつこく聞かれる。
面接1時間中(長)、45分はその話。
嘘は付けないので、「努力します」とか、
「これから身につけていきたいです」とか言っておいたけど、
そんなに私を営業にしたいのか!?
万が一通過してても、辞退しよう。
この調子だと、営業になりそうだ。
しかも厳しい営業なんだろう。

Qとメール。
あの人は勤務時間中にメールなんてしていていいのでしょうか。
外でご飯食べるんだと思ってたら、
いつのまにか彼の家でクレープ作る話になっていた^^;
(なんせ4カ国語ごちゃ混ぜの会話をしているため、たまに誤解があるのです。彼は日本語が苦手、私は日本語以外のすべてが苦手なため。はぁぁ。。。)
でもいくら友達でも、男の人の1人暮らしの家に行くってちょっと抵抗が・・・。
どうしよう。自意識過剰?
でも行ってみたい。なんだか子供部屋っぽそう(笑)

メッセで中学時代の友人2人と会話。
院に行く子と、留学してたから1年遅れてる子。
7年前まで、同じ生活してたのにね。
時がたつのはホントに早い。
それにしても何で私の周りって、音楽専攻以外でも、
就活してる子があんまりいないんだろう。

これからES1枚書いて寝ます。2項目で2000字。
BGM:バーバーのヴァイオリン協奏曲。この人は高校のときに聴音で弦カルの何番かの2楽章(捜索中)を採ってからちょっと好き。スタイルは古典的だけど、和音が新しい。そのバランスが好き。映画音楽みたいなとこあります。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索