久しぶりに学校行きました。
ピアノのレッスンがあったのです。
先生は今まで3年間習った人から代わって(見捨てられたか??)、新しく入った男の先生です。
よく喋るし終始笑顔なんだけど、社会性なさそうというか、プライド高くて繊細で脆そうというか、なんだか怖い。。。。
就職すると言ったら(うちの学部じゃ珍しいからね)驚かれ、
私の第一希望企業についてさんざん悪口を言っていました。
しょうがないじゃんよー、作曲家はそれだけ手間をかけて作曲してるんだから。それにあの企業がやってることは必要なことだと思うよ。憎まれ役だけど。
まぁ、最後には応援してくれたけど。確かに私があそこに入ったら、周りは色々便利だろうなぁ^^;
久しぶりに友人達にも会いました。
私の生き別れの双子(誕生日が同じだけ^^;)の友人、第一志望はダメだったそうです・・・。彼女こそあの企業に向いていると思うし、いるだけで周囲を盛り立ててくれる子だし、誰とでも仲良くなれるから売り上げもいっぱい取ってきそうな子なのに。。。見る目ないね。
その子が、どうか同じくらい、ううん、それより好きな会社に入れますように。
おととい筆記を受けた会社から、面接の電話がかかってきたけれど、辞退しました。(こんな早い段階で^^;) 余裕のない雰囲気を感じたから。もったいなかったかな。。。一部上場だったし、家から近かったし。でも退路を断って、もっと志望度の高いところを頑張らなきゃね。
ピアノのレッスンがあったのです。
先生は今まで3年間習った人から代わって(見捨てられたか??)、新しく入った男の先生です。
よく喋るし終始笑顔なんだけど、社会性なさそうというか、プライド高くて繊細で脆そうというか、なんだか怖い。。。。
就職すると言ったら(うちの学部じゃ珍しいからね)驚かれ、
私の第一希望企業についてさんざん悪口を言っていました。
しょうがないじゃんよー、作曲家はそれだけ手間をかけて作曲してるんだから。それにあの企業がやってることは必要なことだと思うよ。憎まれ役だけど。
まぁ、最後には応援してくれたけど。確かに私があそこに入ったら、周りは色々便利だろうなぁ^^;
久しぶりに友人達にも会いました。
私の
その子が、どうか同じくらい、ううん、それより好きな会社に入れますように。
おととい筆記を受けた会社から、面接の電話がかかってきたけれど、辞退しました。(こんな早い段階で^^;) 余裕のない雰囲気を感じたから。もったいなかったかな。。。一部上場だったし、家から近かったし。でも退路を断って、もっと志望度の高いところを頑張らなきゃね。
コメント