私のピアノって、一体なんだったんだろう。最初は親から強制されたものだった。中学生までは、私の見栄と意地だった。高校生になってからは傷になった。大学では少し楽しめたかな…。
でもいずれにせよ、私の評価はいつもピアノと絡めてだった。
そのピアノを否定することは私自身を否定することだって、ようやく分かった。

高校の同級生達がピアノのことで悩んでるのを見ると、昔の自分を思い出す。勝手だけど、悩んで悩んで悩みまくって、深い音楽を生み出して欲しいと思う。みんなには夢に生きて欲しい。大嫌いだったクラスだったけど、でもやっぱり一人一人がどこかで音楽と関わりながら幸せになっててほしい。

私は逃げたの? ううん、そんなことない。もう17年もやったんだもの、そろそろ諦めてもいい頃だよね。今やめないと、取り返しがつかなくなる。お母さん、お父さん、ごめんね。。。でも、私は働いて、ちゃんと自分の足で歩いてゆくから。

しかし明日は志望度高い会社の筆記なのにこんな時間まで起きててよいのでしょうか^^;

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索